高校時代の友人Sから一週間ぶりに返事があった。出張でアメリカに行っていたらしい。元気にやっていることが分かりひとまず安心した。
何年かぶりににMから連絡があった。彼女とはたまにこうして連絡を取り合うぐらいの距離感が合っているように思う。
送られてきた天河神社の奉納の歌を聴いてみたところ、予想外に疾走感のある曲で驚いた。来月あたり天河神社に行ってみようと思う。
ここ1、2年の間ですっかり他人に期待することをしなくなった。こう伝わってくれるだろう、こういう反応が返ってくるだろう、こうやってくれるだろう。期待通りの結果が得られることはほぼない。
誰かに不満を抱く原因は自分にある。そもそも自分だって他人からの期待を裏切り続けているはずなのだからお互い様である。
