一人、峠道を歩いていた。太陽は木々に遮られ昼でも薄暗くひんやりとしていた。歩きながらふと、こんな阿呆なことを考えた。
ここでもしルートを外れて行き倒れたとしても、気付く者は誰もいないだろう。そのとき僕は本当に死んだといえるのだろうか。
死が知らされるまでは生きていることになる。つまり、死んでいるけど死んでいないということだ。でもよくよく考えてみると、疎遠になった友人だってこれと同じようなものじゃないか。
もしかしたら、あいつもあの子ももうずっと前に死んじゃってるかもしれない。でもそのことを知らなければ、今だって彼らはあの頃の姿のままでピンピンしている。
そう考えると、自分が生きているということさえ何だかとても不確かなことのように思えてくる。自分は今、実体としてちゃんと生きているのだろうか。
バス停まで戻ってくると雨が降り出してきた。それで僕の妄想は全てすっかり洗い落とされた。ただもうバスが早く来ることだけを願うばかりとなった。人の思考はこうしてぐるぐると巡る。
どうやら僕はまだちゃんと生きているらしい。
